本文へ移動

健康診断

健康診断を受けられる方へ(健康診断は、すべて予約が必要です。)

保険の種類や年齢等により、お受けいただけるコースが異なります。お手元に医療保険者や健診内容がわかるものをご用意いただき、ご予約をお願いします。

生活習慣病予防健診 [全国健康保険協会(協会けんぽ)]

全国健康保険協会〔協会けんぽ〕にご加入(本人)の方を対象とした健康診断です。
【お申し込み方法】
●申し込み開始日:3月1日より
●下記の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXでお申し込みください。
 【FAX番号0267-67-3320】
●協会けんぽより送付される検診対象者一覧と一緒にFAXしてください。
●検診当日のキャンセルは、キャンセル料が発生する場合がございます。

佐久市個別健診・がん検診

例年4月下旬以降に佐久市から郵送される「佐久市健(検)診受診券」をお手元にご用意いただき、ご予約をお願いします。
(年齢やご加入の医療保険等により、対象の検査項目が異なりますので、必ずご用意いただいてからご予約をお願いします。)
受診券の紛失や佐久市個別健診・がん検診について不明な点等ありましたら、佐久市健康づくり推進課へお問い合わせください。
佐久市役所 健康づくり推進課 電話:0267-62-2111(代表)

特定健診

医療保険者からの受診券をお手元にご用意いただき、ご予約をお願いします。

婦人健診

子宮頸がん、乳がんの検診を行っています。
職場や市町村からの補助がある方は、内容が異なる場合がございますので、予約時にお伝えください。

特殊健康診断

労働安全衛生法第66条で義務づけられている、有害とされる業務に従事する労働者を対象とした健康診断です。
従事する業務や扱う物質により、内容・料金・実施可能日が異なります。
必要な検査が分かるものをご用意いただき、ご予約ください。

入学・進学・就職等に必要な健康診断

各学校等への入学・進学、就職時に必要な健康診断の実施をしています。
内容によって料金が変わりますので、詳細はお問い合わせください。
結果は、内容により当日お渡し可能なものから、数週間かかるものもございます。
提出期限に余裕のある受診をお勧めします。

その他健康診断 検査内容 

労安法……労働安全衛生法第66条の事業者に義務づけられている内容を満たすコースです。
特定3……医療保険者が実施する特定健診より、血液検査の内容を充実させたコースです。
Aコース……診察・計測・検尿程度の簡単なコースです。
Cコース……協会けんぽの生活習慣病予防健診の内容に近いコースです。
内容

労安法
特定3
Aコース
Cコース
内科診察
聴打診・触診
身体測定
身長・体重・
標準体重・BMI・
体脂肪率
腹囲
血圧
血圧
血液検査
生化学7項目(*)

生化学10項目以上(*)

貧血など
白血球・赤血球・
血色素・ヘマトクリット
MCV・MCH・MCHC・
血小板数

肝機能・胆のう
総蛋白 ・アルブミン


総ビリルビン・ALP

ALT・AST・γ-GTP
LDH

アミラーゼ

脂質異常
総コレステロール

HDL-C・LDL-C・
中性脂肪
糖代謝
空腹時血糖
ヘモグロビンA1c(NGSP)

尿糖 (尿)
痛風
尿酸
腎機能
尿素窒素

クレアチニン・eGFR

尿蛋白・尿潜血・
尿中ウロビリノーゲン・比重・PH
TBil・LDH・ALP・TP・Alb
尿沈渣


血清
その他
CRP


呼吸器
胸部X線 直接撮影
循環器
心電図 12誘導
大腸がん検査
便潜血(2日法)

眼科
視力
眼底


眼圧

耳鼻科
聴力(オージオ)
1000・4000HZ

腫瘍マーカー4項目


消費税込(10%)
12,903円
8,228円
3,806円
15,037円
⚫は省略可

オプション内容及び料金

検査項目
料金
備考
便潜血(2日法)
1,386円

聴力
385円
視力
759円
胸部X-P (正面)
2,310円
HbA1C
539円

胃内視鏡(胃カメラ)
13,068円
胃X-P(バリウム)
13,068円
マンモグラフィー 2方向
6,182円
乳房超音波
3,850円
子宮頸がん検査
4,686円
前立腺がん(PSA)
3,014円
RF(リウマチ因子)
330円